お知らせ

  • HOME>
  • お知らせ>
  • プラズマシャワーってどんな治療?副反応も・・・

プラズマシャワーってどんな治療?副反応もほとんどなし?

2025.09.05
プラズマシャワーってどんな治療?副反応もほとんどなし?

シミやくすみ、肝斑、赤み肌
「いろんな治療を試したけど、なかなか合うものがない」
そんな方におすすめしたいのが、プラズマシャワーという治療です。

「えっ、プラズマ?痛そう」と身構えてしまう方も多いのですが、
実はとってもマイルドで、ダウンタイムほぼゼロの優れもの。
今回はその仕組みと、当院での活用方法をわかりやすくご紹介します。

プラズマってそもそも何?

・プラズマとは、「気体よりもさらにエネルギーが高い状態」のこと
・肌に当てることで、表皮に微細な刺激を与え、バリア機能を一時的に緩める
・この状態で美容成分を塗布すると、ぐんぐん浸透する“導入ブースター”の役割を果たしてくれます

肝斑やくすみへの効果も◎ レーザーが向かない肌に

・刺激に弱い「肝斑」には、レーザーが逆効果になることも
・プラズマは物理的な刺激が少なく、肝斑・くすみ・酒さ様皮膚炎の肌にも応用可能
・美白成分や抗炎症成分と組み合わせることで、穏やかにトーンアップや赤み改善をサポート

副反応は?施術後に気をつけることは?

・副反応はごく軽度。一部の方は施術中に「チリチリ感」「熱感」を感じることがあります
・施術後は赤みもほぼなく、すぐにメイクOK
・ただし、施術後1時間は肌に何も塗らないようにご案内しています(美容成分の吸収が進みすぎるため)

当院では、シミや肝斑でお悩みの方に、肌状態に合わせてプラズマを使い分けてご提案しています。
「レーザーが不安…」「内服は苦手…」という方も、一度ご相談くださいね。

ご予約・ご質問は、公式LINEからお気軽にどうぞ!

女性の薄毛のお悩み専門サイト
mint na
MSS ダイレクト

お電話

Web予約

女性の薄毛のお悩み
専門サイト

公式LINE

問診票

ピアスホール形成に関する同意書